今日はオスグッドについて書いていきます。
小学生~中学生に多く脛骨が膝蓋靭帯によって引っ張られる事によって炎症が発生して痛みが出ます。
太ももの前側の大腿四頭筋の緊張によって膝の骨が上に引っ張られて膝のお皿からすねの骨が間接的に引っ張られます。
痛みが出るすねの骨に超音波をあてて炎症を抑えたり前太ももの筋肉をゆるめたり太ももの後ろの筋肉のハムストリングスを鍛える事で痛みを緩和出来ます。
痛みがある状態で運動を続けているとすねの骨が剥がれる剥離骨折になる事もあるので痛みが強い時は少し運動を休んで安静にすることも大事です。
長い間痛みがある方は一度来てください。
今日はバランストレーニングについて書いていきます。
バランスディスクという楕円形のボールに乗る事で不安定な状態を作り出しそのうえで運動をすることによりバランス感覚が鍛えられます。
画像では片足立ちで乗って反対側の腕を膝を曲げてつま先をタッチします。
足関節や膝関節や股関節の動きが良くなったり体幹部の筋力強化にもなります。
ケガをしないような予防も大切ですね。
ご予約や症状(痛み、悩み)のご相談は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
※営業(企業)は全てメールでお問い合わせください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せ・ご予約はこちら
080-3717-6310
受付:平日AM9:00~12:30/PM15:00~20:30迄
土曜日18:30迄
日祝(完全予約制)9:00~15:30迄
水曜日:定休日
江戸川台駅前整骨院/江戸川台駅前鍼灸院
TEL:080-3717-6310
住所:千葉県流山市江戸川台東2-24正木ビル1F
アクセス方法の詳細はコチラ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:30
土曜日は、18:30分迄
日曜日は、9:00~16:00迄
水曜日
08037176310
ご紹介先医療機関