グロインペイン症候群と言っても症状は様々です、股関節や鼠径部周辺にスポーツなどが原因で痛みが出る事をグロインペイン症候群と言います。
【結論】
グロインペイン症候群は治ります。
【治療期間】
運動再開までに1カ月~2カ月程度かかります。専門競技に復帰するまでには2カ月~3カ月程度リハビリが必要になります。治療ペースは週に2回~3回程度です。フォームや運動連動性を向上させないと何度でも再発を繰り返します。股関節運動時に骨盤や対角線上の肩関節の動きも非常に大切になります。
【治療方法】
主にクロスモーションを用いて股関節と肩関節の連動性を向上させていく事がポイントになります。もちろん内転筋や腹直筋などの筋肉も解す必要はありますが、グロインペイン症候群は簡単に再発します。
グロインペイン症候群の治療で最も大切な事は患者様のクロスモーションの向上になります。特にサッカーはボールを蹴るスポーツでクロスモーションを意識していない選手も多いと思います。
当院の院長は3歳~21歳迄サッカーをしてきていて何度のグロインペインの痛みを経験してきているので、グロインペインにお悩みの方は一度ご相談下さい。自宅や練習前に出来るグロインペインのリハビリテーションも指導できます。
①基本的なクロスモーション
・インパクトする時以外は力まない事・振り子連動(肩甲骨や骨盤の回旋を意識)
立位でボールを蹴る前に右足と左手を振り子運動の様に後方に移動させる。ポイントをしては①腰はあまり反らないよ②骨盤の動きをしっかりと作る事③肩関節と股関節の連動を感じる事④目線は斜め下またはボールを見るイメージ
クロスモーション②
左の画像は〇右の画像は×になります。クロスモーション時は下を向いたまま顔を上げないで下さい。腰も反ってはだめです。対角線上の股関節と肩関節の連動を意識してください。左右やるようにしてください。
お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せ・ご予約はこちら
080-3717-6310
受付:平日AM9:00~12:30/PM15:00~20:30迄
土曜日18:30迄
日祝(完全予約制)9:00~15:30迄
水曜日:定休日
江戸川台駅前整骨院/江戸川台駅前鍼灸院
TEL:080-3717-6310
住所:千葉県流山市江戸川台東2-24正木ビル1F
アクセス方法の詳細はコチラ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:30
土曜日は、18:30分迄
日曜日は、9:00~16:00迄
水曜日
08037176310
ご紹介先医療機関