ブログ令和6年 1月

1/27(土) ・肩こり

今日は肩こりについて書いていこうと思います。肩こりは年齢問わず発生して肩がはったり、痛くなったり、重だるい感覚がでます。原因としては姿勢が悪くなることで首や肩の筋肉に負担がかかります。なので首や肩をマッサージしてほぐしたりするだけではその時は楽になっても根本的な解決にはなりません。肩甲骨と上腕骨と頸椎の動きが固くなっているので関節の動きを改善したり周りに付着している筋肉を柔らかくする必要があります。当院ではマッサージだけでなく肩甲骨や頸椎や上腕骨のストレッチや運動を指導していて根本的な部分から改善できるようチューブトレーニングや抵抗運動を積極的に取り入れています。

肩こりは長時間座っていることが多い方がなりやすく同じ姿勢でいる事で猫背になり首や肩のこりに繋がります。適度な運動やストレッチを自分で行う事も大事ですね。

 

1/25(火) ・スポーツでの痛み

今日はスポーツでの体の痛みについて書いていこうと思います。

現在通院されている患者様でスポーツをやっている方は足首や膝や股関節など下半身に痛みが出ている方が多いです。バスケットボール、サッカー、ラグビー、野球を部活でやっている小、中、高校生が多く運動を行うときに体の使い方があまり上手ではないと痛みが発生します。

江戸川台駅前整骨院ではリアラインバランスシューズという足に矯正をかける装具を使って運動指導を行っています。装具をつけて運動を行う事で身体の正しい使い方を身に着けることでスポーツ競技でパフォーマンスを向上させたりケガや痛みの予防に繋がります。

ジャンプ力の測定を行うと装具着用前と装具使用後で少し変化が見られたので学生さんにおすすめしています。

スポーツでのケガや痛みは江戸川台駅前整骨院にご相談ください!

1/15(月) ・打ち身、打撲

今日は打ち身や打撲について書いてきます。

最近は冷え込みが激しくなっている為朝に路面が凍結しているので転倒しやすくなっていますね。転んでぶつけてしまった時は患部を圧迫して腫れを抑える事で痛みを緩和することが出来ます。打撲でも骨折や捻挫が複合することもありますので患部に腫れや1~2日後に内出血が出来ている場合は一度レントゲンを撮る事で骨の状態は確認してください。関節軟骨や靭帯組織はレントゲンでは映らないのでMRIだと軟部組織も確認できますよ。

整骨院では超音波治療器をかけたり患部の安静を保つためにギプスや包帯やテーピングなどで固定を行い中の傷口が開かないようにします。患部の安静は傷の開きを防ぐのと同時に組織の回復を早める目的があります。ケガをすると無意識にかばって生活を行うために負担が強いところに痛みが発生することもありますのでマッサージやストレッチが有効です。

 

1/9(火) ・つき指

新年あけましておめでとうございます。今年も一年よろしくお願いいたします。

今日は突き指について書いていきます。突き指は日常生活やスポーツで発生しますがあまり気にしない方が多いと思いますが靭帯や腱や骨などを損傷することが多いので処置が大事です。

突き指してから指が腫れあがったり、指の曲げ伸ばしが出来ない、患部に触れるだけで鋭い痛みがあったりする場合は骨折の疑いがあります。骨折でも靭帯や腱の損傷でも関節の固定を行う事が大事です。動かすことで中の傷ついた組織が出血して患部の状態は悪化します。心配な方は一度整形外科にてレントゲンを撮った方がいいです。

整骨院での施術は超音波治療器を患部にかけて傷ついた組織の修復を促したり関節の安定性を高めるためにギプスや包帯やテーピングなどで固定を行います。ほったらかしにしてもよいことはないのできちんと施術を受けましょう。

お問合せ・ご予約はこちら

ご予約や症状(痛み、悩み)のご相談は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

※営業(企業)は全てメールでお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

080-3717-6310

受付:平日AM9:00~12:30/PM15:00~20:30迄

土曜日18:30迄 

日祝(完全予約制)9:00~15:30迄

水曜日:定休日

江戸川台駅前整骨院/江戸川台駅前鍼灸院

TEL:080-3717-6310

住所:千葉県流山市江戸川台東2-24正木ビル1F

アクセス方法の詳細はコチラ

友だち追加

院長プロフィール

院長 會澤
資格
  • 柔道整復師(国家資格)
  • 臨床実習指導者(柔道整復師)

営業時間

営業日
 
午前
午後
営業時間

午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:30

土曜日は、18:30分迄
日曜日は、9:00~16:00迄

定休日

水曜日

08037176310

ご紹介先医療機関