ブログ令和4年12月

12/25(日) 頭痛

今日は頭痛について書いていきます。

片頭痛は片方の側頭部に発生する頭痛でドクドクと脈打つような痛みが特徴的で動いたり光や音に敏感になり酷い場合は吐き気を催す事もあります。三叉神経という神経になんらかの形で負担がかかる事で発生するので側頭部を冷やしながら圧迫したり、コーヒーや緑茶などからカフェインを摂取する事で血管を収縮されることで痛みが緩和します。

筋緊張性頭痛は首や肩の筋肉が固くなることで血流不全が起きたり頭部の筋肉が引っ張られて起こる頭痛です。首や肩の筋肉を解して血流を改善する事で症状が緩和します。他には運動して体を動かしたりストレッチなどで関節と筋肉を伸ばしたりお風呂に入ったりする事で体を温める事で症状が緩和します。頭痛におすすめのツボがあって親指と人差し指の付け根の間に合谷(ごうこく)というツボがありそこを5~10秒くらい押してゆっくり離すと効果的です。

他にもマッサージや電気やはりなどでも血流を良くして症状緩和出来ますのでお悩みの方は整骨院にお越しください!

 

12/16(木) シンスプリント

今日はシンスプリントについて書いていきます。

シンスプリントとは走ったりジャンプなどの動作の繰り返しにより筋肉に骨が引っ張られて痛みが発生します。すねの骨の内側の下部分で発生する事が多く骨膜に炎症が発生して酷い場合は疲労骨折する事もあります。

後脛骨筋というすねの内側から足の内側を通り足の裏にくっつく筋肉が過剰に固くなったり伸ばされたりする事で痛みが出てきます。

足の裏には土踏まずがあって縦と横に少しカーブがあってこれをアーチと呼びますがそのバランスが崩れることで回内足や偏平足などの足裏の歪みに繋がります。土踏まずは地面からの衝撃を吸収して体への負担を減らす役割がありますがバランスが崩れた状態で運動を繰り返し行うと色々な問題が出てきます。外反母趾や回内足や回外足やハイアーチなど足首や指の歪みにもつながります。

シンスプリントになりやすい人はまっすぐに立った状態で足首が内側に入り回内足になっている人が多く後脛骨筋に持続的なストレッチが掛かっている状態なので骨が引っ張られて炎症が起きやすい状態です。

すねやふくらはぎの筋肉をほぐして足首の歪みを正しい位置に戻す事で痛みが出ずらい、出にくい状態に出来ます。

テーピングでは外くるぶしの少し上から貼って、そのまま足の裏を通り内くるぶしの上まで少しテンションを掛けた状態で貼ると足首のバランスが整うのでやってみてください。

12/10(土) 捻挫について

今日は捻挫について書いていきます。

捻挫は力が加わる事によって関節が本来動きが制限されている方向に持っていかれると筋肉や靭帯や骨などの組織が損傷を受けてしまいます。

激しい外力が加わると骨折や脱臼なども起きますのでケガをした後に患部の腫れや痛みが強かったり、患部の変形などを伴う場合は病院などで最悪手術が必要な時もあります。

捻挫をしても動けたり痛みが少ない場合でも患部を固定する事が大事で捻挫で多いのは足首や手首などの捻挫が多く発生しやすいです。

当院では超音波治療器で患部の損傷した組織の回復を促進したり、テーピングや包帯やギプスなどで固定して歩行困難な方には松葉杖の貸し出しも行っています。エコーもありますので損傷した組織を自分の目で確かめる事も出来ますので安心できると思います。

捻挫で靭帯が伸びてしまうとその後関節の不安定性が強くなり再負傷したり、関節が動きすぎる事によって痛みが出たりしますのできちんと固定を行いましょう。

12/9(木) 肩こりについて

今日は肩こりについて書いてきます。

肩こりは首や肩の筋肉が固くなる事で首や肩の重だるさや痛みや頭痛など様々な症状を引き起こします。

原因は姿勢不良で仕事などで長時間のデスクワークや繰り返しの動作によって仕事に合わせた形に体には歪みが発生します。

デスクワークの方に肩こりの人が多いと思いますが、座っている人の姿勢を見ると股関節と膝と足首が90°曲がっている状態になるのでスネの筋肉と膝裏と太ももの裏側の筋肉と股関節の付け根の筋肉が緊張して固くなることで立った時に足が伸びずらくなります。キーボードやマウスを操作する事から肩や腕を前に出す事で肩甲骨が前側に引っ張られて肩や腕は内巻きに捻じれて首もバランスを取るために前側に引っ張られて背中はバランスを保つために猫背になってしまいます。

首や肩の筋肉をもむだけでは改善出来ないので全体の姿勢を治す必要があります。仕事と家の往復で普段からあまり運動していない人は筋肉や関節が固くなりますので軽い運動やストレッチなどで筋肉や関節を動かす事で柔らかくなりますのでやってみましょう。

おすすめのストレッチは正座の状態になる事で脛の筋肉のストレッチになり、膝が伸びきっている状態で足首を反らせるとふくらはぎの筋肉が伸びます。肩を横に90°上げて肘を90°に曲げた状態で壁で固定して体を反対側に捻ると胸の筋肉や腕の筋肉が伸びますので姿勢が気になる人はやってみてください。

 

お問合せ・ご予約はこちら

ご予約や症状(痛み、悩み)のご相談は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

※営業(企業)は全てメールでお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

080-3717-6310

受付:平日AM9:00~12:30/PM15:00~20:30迄

土曜日18:30迄 

日祝(完全予約制)9:00~15:30迄

水曜日:定休日

江戸川台駅前整骨院/江戸川台駅前鍼灸院

TEL:080-3717-6310

住所:千葉県流山市江戸川台東2-24正木ビル1F

アクセス方法の詳細はコチラ

友だち追加

院長プロフィール

院長 會澤
資格
  • 柔道整復師(国家資格)
  • 臨床実習指導者(柔道整復師)

営業時間

営業日
 
午前
午後
営業時間

午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:30

土曜日は、18:30分迄
日曜日は、9:00~16:00迄

定休日

水曜日

08037176310

ご紹介先医療機関