8/31(火) ・足首

皆さんは捻挫をしたことはありますか?

捻挫をすると筋肉や靭帯が損傷して内出血が出て痛みが出ます。

軽い捻挫では1週間もしないうちに痛みが取れてしまいますが靭帯が伸びて関節が緩くなってしまうと繰り返し捻挫を起こしやすくなるため軽い捻挫でも受傷後に応急処置をしてその後は関節の固定を行う事をおすすめします。

靭帯は一度伸びると二度と元に戻ることはないのでそれからの生活において支障をきたす事もあるので甘くみてはいけません。

江戸川台駅前整骨院では捻挫の施術に力を入れていて多様な電気治療器や固定具がありしっかりと治療できます。

重症の方には専用の歩行靴や松葉杖の貸し出しも行っています。

来られる際には電話にてご予約をお取りして頂くと待ち時間なくご案内できます!

8/17(火) ・寒暖差

最近は気温が下がったり急に上がったりで気圧も不安定な状態が続いています。整骨院にはぎっくり腰と寝違えなどの症状で来られる方が増加しています。

急性の痛みはとても辛いですがちゃんと通えば3~4回で症状が軽快することが多いので我慢せずに通院しましょう。

痛みが出た原因を聞いてみると長時間座っている時などから立ち上がろうとした時や重いものを下から上へ持ち上げようとして腰を痛めてしまう事が多いみたいです。

首では床やソファーなどでテレビを見ていてそのまま寝てしまい無理な体制になる事で首に痛みが出たり、車を運転している時に後ろを振り向く時に痛めたりが多いです。

皆さんも日常生活で痛めてしまう事があると思いますので重たい物を持つ時や首を急に振り向く動作などは気を付けて動かしましょう。

普段運動不足の人は筋肉や関節が固くなり痛めやすい状態になっているのでウォーキングやストレッチなどをするとこのようなケガが少なくなると思うので時間を見つけてやってみてくださいね!

8/16(月) ・ホルモンのお話

ホルモンの事を書いていきます。

ホルモンは毛細血管から血液の中に入って血流に乗ることで離れた内臓や器官に働きかける効果があります。

ホルモンは代謝や成長や生殖などの生きていくうえで重要な役割をしています。

成長ホルモンは体の成長を促進して筋肉を作ったり骨の軟骨部分に働きかけ骨の成長を起こします。過剰に分泌されていると巨人症や逆に少ないと低身長症を引き起こすのでバランスが非常に大事ですね。

代謝の亢進や脂肪分解などの作用もあるのでダイエットを行う方は目が離せないのではないのでしょうか?

大人になっても成長ホルモンは出続けていますが量が減ってきます。

車移動やエスカレーターやエレベーターなど日常生活での一日に歩く歩数が少なくなっていると思いますので日頃から運動をする時間がない方は階段を積極的に使用しましょう。

8/15(日)内臓の働き

今日は腎臓について書いていきます。

腎臓は左右で1つずつあって位置はだいたい腰の高さくらいにあり、尿を作って体内の余分な水分や塩分や老廃物などを体外に出してくれます。

ブドウ糖やアミノ酸など体にとって必要な物を分別して再吸収します。

他にも血圧の調節をしてくれたり、骨を丈夫にしてくれたりなどの作用もあります。

腎臓は体の中では非常に重要な器官です。

塩分の取りすぎだったり、タンパク質の取りすぎだったり、水分不足などで負担を掛けてしまうので生活の中で食べるものに少し気をつけてみるのも良いかもしれませんね。

 

8/13(金) ・頭痛 パート3

最後に紹介する頭痛は群発性頭痛と言って目の奥がえぐられるような痛みが発生し、同じ側の目の充血や涙や鼻水や鼻づまりが起こります。

痛みは1日の中で周期的に起こり2~9回くらい発生してそれが2、3か月続きます。頭痛の中では群発性頭痛が一番痛みが強いので辛いです。

20~40代くらいの男性に多いと言われています。

片頭痛、筋緊張性頭痛、群発性頭痛の原因になりやすいのはストレスや疲れや飲酒や喫煙や寝すぎや月経や天候の変化や運動不足や眼精疲労や顎関節症や長時間同じ姿勢でいる事など非常に多くあります。

一番の原因はストレスなので溜め込まないように自分の好きな趣味や運動などなんでも良いので気持ちをリフレッシュできる事があると良いですね(^^)/

8/13(金) ・頭痛 パート2

頭痛の中で最も多いのは筋緊張性頭痛といって後頭部やおでこやこめかみ部分にジワジワとした痛みやズーンとした重さやギューッと頭を締め付けられる様な痛みが発生します。

片頭痛と比較すると緊張性頭痛の方が症状は軽いです。

原因としては首や肩の筋肉の緊張により血流が悪くなることによって起こる頭痛なので適度な運動で体を動かしたりゆっくり湯船につかったりマッサージやストレッチなども効果的です!

 

8/12(木) ・頭痛

最近は雨続きで気温が下がり涼しくなってきましたね。

寒暖差が発生することにより体の不調を訴える方が多くその中でも頭痛が発生している方が多いように感じます。

頭痛にはいくつか種類があります。

片頭痛はこめかみ辺りにズキズキとした脈打つような痛みが起こり酷い人は吐き気やめまいが発生します。痛みが強く運動したり湯船につかったりすると症状が悪化します。

血管が急激に拡張することによって三叉神経を刺激して痛みが増幅しますので、このタイプの頭痛は温めるのではなくこめかみ部分を冷やしましょう。

他の頭痛は別の日に紹介していきます。

 

8/10(火) ・睡眠の質

皆さんは朝起きた時に体はすっきりしていますか?

睡眠時間を多くとることも大事なのですが質を向上させることの方が大事だと思います。

睡眠の質を向上させるには体のスイッチを交感神経から副交感神経に切り替えないといけないのですが切り替え方はお風呂に入ったりストレッチをしたり体を温めることで血流が良くなり溜まっている老廃物が流れて寝る準備が出来ます。水の音や小鳥の囀りなど心を落ち着かせるヒーリングミュージックもおすすめですね。

仕事終わりなどは肉体的精神的な疲労により筋肉が固まってしまっている状態だと交感神経が優位になってしまうのでその状態では眠りに入っても睡眠が浅かったり、夜中に目が覚めたりするので起きた時にすっきりしなくなるので皆さんもより良い睡眠が出来るようにスイッチを切り替える事を意識しましょう!

8/3(火) ・8月のお知らせ

8月はお盆がありますがお盆も通常通り営業しています(^^)/

8/9(月)は祝日診療になりますので営業時間が9:00~15:30になりますのでお間違えの無いようご注意ください。

8/24(火)は休診日となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お問合せ・ご予約はこちら

ご予約や症状(痛み、悩み)のご相談は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

※営業(企業)は全てメールでお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

080-3717-6310

受付:平日AM9:00~12:30/PM15:00~20:30迄

土曜日18:30迄 

日祝(完全予約制)9:00~15:30迄

水曜日:定休日

江戸川台駅前整骨院/江戸川台駅前鍼灸院

TEL:080-3717-6310

住所:千葉県流山市江戸川台東2-24正木ビル1F

アクセス方法の詳細はコチラ

友だち追加

院長プロフィール

院長 會澤
資格
  • 柔道整復師(国家資格)
  • 臨床実習指導者(柔道整復師)

営業時間

営業日
 
午前
午後
営業時間

午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:30

土曜日は、18:30分迄
日曜日は、9:00~16:00迄

定休日

水曜日

08037176310

ご紹介先医療機関