X脚とは?

【X脚によって起こる症状】

内側側副靭帯損傷、変形性膝関節症、内側半月板損傷、鵞足炎などがあります。

【考えられる原因は?】

X脚は股関節が膝の内側にある内転筋の硬さにより股関節の正しい位置よりも内側に引っ張られお尻とももの後ろの筋肉が弱くなり骨盤が前傾することにより股関節が内旋することが原因です。運動不足や姿勢の悪さが原因で発生することが多くは成長する過程で徐々にX脚になっていきます。女の子座りをする時の姿勢は股関節を過剰に内旋させてしまう為に内転筋の緊張を起こして硬くなりすぎると股関節の外旋運動が制限される為にあぐらをかくことができなくなってしまいます。X脚になってしまうと見た目では股関節が内旋することにより大腿骨の大転子が出っ張ってきてしまう為にお尻が大きく見えたりももが太く見えてしまうので女性にとっては致命傷かもしれないですね・・・

【当院でのX脚に対する考え方】

股関節が正しい位置にあるかはQアングルを見ます。Qアングルとは骨盤の上前腸骨棘から膝蓋骨の中央の直線と脛骨粗面から膝蓋骨の中央に線を引いて二つの線を合わせた時の角度を見て10~15度であれば正常範囲ですがこれよりも角度が大きくなるとX脚だと考えます。骨盤の傾きを見る時は仰向きの状態から膝を曲げて力を抜いた状態で膝を軽く揺らして左右の上前腸骨棘の位置を触れてみることで分かります。左右で足の長さが変わっている場合は長くなっている方の足は股関節が内旋して骨盤前傾位になり足の外側の筋肉が硬くなりやすく、短くなっている方の足は股関節外旋して骨盤後傾位になりお尻の筋肉と内ももの筋肉が硬くなりやすい状態となります。X脚になると足関節は回内して土踏まずが潰れる事によって扁平足が発生している割合が臨床上の経験では多く感じました。骨盤の位置や足の長さや関節の向きなどが全て揃う事でX脚は改善することが出来ると思います。

【X脚の予防方法】

硬くなっている筋肉をストレッチして伸ばすことが大事です。内ももの内転筋をストレッチするには座った状態から膝を伸ばしたまま両足を開脚していきピンと張っていたり引っ張られる箇所があればそこを軽く指でつついて刺激を加えてみましょう。ストレッチをかけた状態で刺激を加えることで筋肉が縮もうとする力が働きますのでほぐすことが出来ますが、この時に猫背になるとうまく筋肉が伸びないので背中は丸くならない様に骨盤を立てて行いましょう。

もしかしたらあなたもX脚かも?

こんなことはありませんか?


  • 足を閉じた時に膝はくっつくが股関節の付け根に少しスペースが出来てしまう。
  • あぐらをかくことが出来ない。
  • 膝の内側に痛みが出ることがある。
  • 女の子座りをすることが多い。
  • 筋肉が少なかったり、運動不足だと思う。

 

上記に書いてあることでお悩みの方は一度江戸川台駅前整骨院にお越しください!

お問合せ・ご予約はこちら

ご予約や症状(痛み、悩み)のご相談は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

※営業(企業)は全てメールでお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

080-3717-6310

受付:平日AM9:00~12:30/PM15:00~20:30迄

土曜日18:30迄 

日祝(完全予約制)9:00~15:30迄

水曜日:定休日

江戸川台駅前整骨院/江戸川台駅前鍼灸院

TEL:080-3717-6310

住所:千葉県流山市江戸川台東2-24正木ビル1F

アクセス方法の詳細はコチラ

友だち追加

院長プロフィール

院長 會澤
資格
  • 柔道整復師(国家資格)
  • 臨床実習指導者(柔道整復師)

営業時間

営業日
 
午前
午後
営業時間

午前 9:00~12:30
午後 15:00~20:30

土曜日は、18:30分迄
日曜日は、9:00~16:00迄

定休日

水曜日

08037176310

ご紹介先医療機関